Call Us Free
090-1543-3763
〒399-4301 長野県上伊那郡宮田村103-6

お知らせ

中学生少林寺拳法長野県大会が塩尻で開催されました。うちからは2人が出場し、男子単独演武と女子単独演武で1位となり8月に新潟県で開催される全国中学生大会の長野県代表となりました。全国に向けてさらに励んでもらいたいとおもいます。#信州宮田生涯教育スポーツクラブ #宮田少林寺拳法 #少林寺拳法#長野県少林寺拳法#全中予選#全中#宮田村 ... See MoreSee Less
View on Facebook
大会に向けての特別練習来週の中学生県大会に向けての練習。動画を撮影して自分の目で見て気づきをチェック。指導員からも気になるところをいろいろ。全国目指してがんばろう!😊#信州宮田生涯教育スポーツクラブ #宮田少林寺拳法 #少林寺拳法#長野県少林寺拳法#宮田村 ... See MoreSee Less
View on Facebook
今夜の修練長坂先生からたくさんの柿の葉寿司が届いたので道場でみんなで分けました。 食べたことない人ばかりだったのでみんなとても喜んでお持ち帰り。長坂先生!ありがとうございます😊#信州宮田生涯教育スポーツクラブ #宮田少林寺拳法 #少林寺拳法#長坂先生#柿の葉寿司#ヤマト#宮田村 ... See MoreSee Less
View on Facebook
今夜の修練ゴールデンウィークに来てくれた橋本西の中高生とその親御さんからお手紙と一緒に和歌山の銘菓や名産品がたくさん届いたので道場でみんなで戴きました。拳士一人ひとりが長野に出稽古に来て感じたことや自然に触れて楽しかったこと、ごはんが美味しかったことなどが書かれていました。親御さんからも感謝のお言葉や長野に行ってみたいなどうれしいお言葉を戴きました。かえってお気遣いさせてしまい申し訳なく思いましたが、みんな喜んでもらえてよかったです😃 また来年も来てもらえるとうれしいです🎵次は全国の舞台で会えるようにがんばって修練してもらいます😊 ... See MoreSee Less
View on Facebook
お昼は子供たちを連れて鉄板焼。もんじゃ焼き・お好み焼き・焼きそばを食べました。もんじゃ焼きは初めて食べた子もいましたがとても美味しかったようです😃わいわい賑やかに楽しいお昼でした🎵😊#信州宮田生涯教育スポーツクラブ #宮田少林寺拳法 #もんじゃ焼き#お好み焼き#焼きそば#あすなろ#伊那市 ... See MoreSee Less
View on Facebook
ようこそ

信州宮田生涯
教育クラブへ

私たちのスローガンは拳士の学校や職場、家庭以外の居場所づくりと協力し合える仲間を育てることです。

信州宮田生涯スポーツクラブは、2007年に正式な支部として設立しました。現在、園児から大人まで30名在籍しており、家族や兄弟で習っている人が多いです。拳士の多くは宮田村とその隣の市から通ってきています。全国に長野県、宮田村を知ってもらい、観光などで来ていただけるように広報活動を兼ねて全国大会などに出場しています。

quote_img

『半ばは自己の幸せを、半ばは他人の幸せを』
少林寺拳法では自身の可能性を信じ、より良い方向へ自分を育て、自分の力を他人や社会のために役立てる人づくりを目指しています。

創始者 宗道臣

どんなことが学べるの?

練習内容

さぁ、君も一緒に少林寺拳法をはじめよう!

私たちの支部は…

1985年の研究結果では、武道をしている子供たちは強い責任感と自尊心が高まることが明らかになりました。

0
ハイレベルな指導者
0
支部設立から10年以上
0
園児から大人まで在籍
0
100個以上のメダルを獲得

指導者紹介

小林隆志

正拳士四段

西出あゆみ

正拳士四段

小林三智代

正拳士四段

鈴木英仁

支部長 大拳士六段
フォトギャラリー

私たちの練習に参加しよう!